齋藤です。
今週は月曜日が成人式で祭日ということもあって、
前日の水曜日が火曜日の感覚で、
一週ずれているような錯覚になります。
そのような感覚は悪くなく、
早めに週末が訪れて、得な気分になる人もいるとは思います。
しかし、
毎週恒例で何かをしている人にとっては、
そのような感覚はマイナスの面に働きます。
というわけで、
「明日は木曜日ですよ」というような告知というのは大事だという話になりました。
告知メールというのは、
何日に何々がありますということを告げる以外に
送られた相手にとって、
あぁ、そうか!今日は○曜日だな!
というように受け取る人もいるので、
時を告げる合図というのは、
自動化したいねというような話になりました。
なんせ、
人力で告知を行う場合、
告知を行う人は常に時間を意識してなければならず、
日頃の生活+αでみんなの時間も意識しなければならないんですから、
作業は単純でも
大変な仕事になるんですよね。
いつも、メールを送っている曽和さん、ご苦労様です。